たくなくの雑記帳

思ったことを書き留める雑記帳

Modern Love ~今日もNYの街角で~:私の特別なドアマン

なんとなく今日Amazonプライムビデオで観たもの。

以前に一通り見ていたものの、ふと思い立って見たくなったので観てみた。

Modern Love ~今日もNYの街角で~

今回見たのは、シリーズの中でもエピソード1にあたる「私の特別なドアマン」。

とはいえ、シリーズといってもストーリー的に繋がっているわけではなく、共通するのは「NYを舞台としていて」「恋愛にまつわる話である」くらい。いわゆるオムニバス形式の作品群で、それらを総称して「Modern Love ~今日もNYの街角で~」っていうタイトルがついてます。

Modern Loveと冠している通り、男と女がいて、好きになって、とかそういう王道のようなパターンではなく、性別も、年代も超えて、「あまり考えたことがなかったけど、十分に起こりうる」ようなストーリーから構成されています。

元々はニューヨーク・タイムズのコラムに基づいているらしいですね。元々のコラムの内容は承知してませんが、時代を切り取ったLoveの話ってことなんでしょうね。

私の特別なドアマン "When the Doorman Is Your Main Man"

というわけで具体的な話を...と思いますが、ぜひ見てほしいので、ネタバレは控えます。

私の特別なドアマン

私の特別なドアマン

  • メディア: Prime Video
 

 ネタバレにならない程度で話すと、主人公であるマギーが住むNYの古いアパートメントに、タイトルについているドアマンのグズミンがいるって設定で始まります。

ドアマンなのでそれなりに入居者との面識が生まれるのでしょうが、そんなグズミンとマギーを描いたショートドラマです。31分ですね。

これを観たのは多分去年のことだったと思いますが、このエピソード1でシリーズに対する興味をガッチリ掴まれたような気がします。

個人的にこれが刺さりすぎて、結局一番おもしろかった(?)のがこれだったんですけど🙄

人を好きになったり、好かれたり、いろいろあると思いますが、「自然体で好きでいられる」って大事なんだなって思いました🥺(ジーン

 

他の話

一番おもしろいのがこれだったとか言ってしまってなんですが、他の話で印象的だったのがこのあたりでしょうか。

恋のキューピッドは世話好き記者
 
パパみたいな人とデート?

パパみたいな人とデート?

  • メディア: Prime Video
 

ちなみに、こちらがシーズンとしての最終話です。街角で出くわす形で、それまでの「その後」が少しだけ触れられるので最後に見るのが一番いいでしょう。

人生の最終ラップは より甘く

人生の最終ラップは より甘く

  • メディア: Prime Video
 

まぁ、シリーズ通して各30分くらいなので面白くなくても大した損失にはならないと思います(無責任)

元々、このドラマシリーズとしては

ありのままの私を受け入れて

ありのままの私を受け入れて

  • メディア: Prime Video
 

アン・ハサウェイが出ているのがウリっぽいですね。
もちろん、これが面白くなかったということではなく、他がどれも素晴らしかったですね。大女優が出ているから面白いというわけではなく、脚本がよくて、演者がよくて、演出がよければ誰がやっているかなんて何も関係ないんだと思います。

何なら、無名の人のほうが演者としての先入観がなくていいのかもしれませんね。

 

Amazonオリジナルは侮れない

元々、海外映画はよく見る方だったんですが、面白い映画もあれば、面白くない映画もあるってことは当然にわかっていました。

が、このAmazonオリジナルはなかなか侮れませんね。

他にも色々みていますが、見るやつ見るやつ、知った顔はほとんどありませんが、これがなかなかに面白い。

今後もAmazonオリジナル(もちろん一般の映画とかもですが)については、ちょいちょい雑記にしていこうかなと思います。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
お読みいただきありがとうございました!
応援クリックよろしくおねがいします!

今週のお題「運動不足」

おはようございます。

なんとなくこの時間に目覚めてしまったので何かの縁だと思っておもむろに書き始めました。

雑記ブログはじめてみて

なんとなくこの雑記ブログを開設して2週間ほどが経ちました。

調査や裏取りに時間をかけ、1記事平均3時間かけるメインのブログと違い、なんとなく思ったことを書くこちらの雑記ブログでは1記事30分ほどです。

実際に書いてみると、まぁ非常に書きやすくていいですね。アイキャッチなんかも入れたり入れなかったりで気にせず書いているので、気楽なもんです。

とはいえ、唯一の難点が「何を書こう」ということです。

 

何を書こう

メインブログのほうは圧倒的にアウトプット速度よりネタの積み上がりが速いので、ネタ帳がどんどん肥大化していってます。

一方で、こちらの雑記ブログでは「そのとき思ったことを書けばいいじゃん」ってことでネタ帳を持ってないんですが、やはりいざ書こうと思うとネタに困りますね🤔

家の中にいるとそうでもないですが、通勤なんかで外に出てみると雑記ネタをよく思いついているような気もするので、雑記用ネタ帳もやはり作ろうと思いました🙄

今週のお題「運動不足」

さて、そんなネタ不足にも優しい、はてブロの「今週のお題」で書いてみたいと思います。

今週は「運動不足」とのことですね。

身体ってどうやって動かすんだっけ

今週のお題は「運動不足」です。

スポーツの秋! とは言えど、気軽に外出しにくい昨今。今週は「運動不足」をテーマに、はてなブロガーの皆さんのエントリーを募集します。「私のせめてもの運動」「運動よりも大好きなこと」「おすすめのお手軽筋トレ」「久々のスポーツ奮闘記」など、あなたの「運動不足」なエピソードをブログにつづってみませんか? ご応募をお待ちしております。

なんか他の方の投稿を見ていると、やはり「リモートワーク」とか「コロナ太り」とかそういったキーワードが頻出しているようです。

このあたりの話はまさしく私もそうで、3月から徐々に、4月の緊急事態宣言で一気にリモートワークへのシフトが進み、6月中旬~7月上旬にかけて緩和の兆しがあったものの、結局第二波でまた抑制の方向になり、概ね週2日出勤の生活がずっと続いています。

元々日常的に運動する人間ではないので、おかげさまでリモートワークによって露骨に運動する機会が減りました。
運動はあまり好きではないとは言え、友人と山に登るのはすきだったので、登山も大事な運動源だったんですが、それもパタリと無くなってしまい...。

その結果どうなったかと言いますと、まぁ絵に描いたようなコロナ太りでございまして、私の不徳の致すところかなと考えています。

そうだ、ダイエットしよう

そしてまた決意するわけです。

そうだ、ダイエットしよう

と。

まぁ、ダイエット自体は過去にもやっていて、それなりに上手くいってはいるので「やればできるんじゃないですかねやれば(ハナホジ」みたいな風に思っています。

...が、それに関してもちょっと気になるところが。以前やったときは、当然こんなリモートワークなんてやってなかったわけで、

  • 帰りに1駅前で降りて歩く
  • そんな帰路でスーパーに寄りつつ低カロリーっぽいごはんをウキウキしながら調達する
    (大体キャベツ食べてた)
  • 軽く食べてからおもむろに筋トレを始める

ってなことをずっと続けてました。

しかしこれを思うと、リモートワークでそもそも通勤が消滅していて、今は結婚して奥さんと同居しているので自分だけで思い思いにごはんを食べて筋トレをするって感じでもなく、また違ったスタイルがいるなと感じます。まぁ夜型だったのが大きいですね。

最近Twitterの活動を活発化させた中で、筋トレしてる人をちょいちょい見ますが、やはり皆さん朝に何かされているようなので、僕もこれからは朝なのかな?と思ったりしています。

筋トレが最強のソリューションである

話は変わりますが、最近Kindle Unlimitedにあるこの本をパラパラと読んでます。

 いやぁ、この筋トレ全能感すごいですね。みんなが筋トレしたら平和になりそう。

この「筋トレ最強説」みたいなのは割と前から知っていて、一番印象に残っているのがこのツイート。

 「上司も取引先もいざとなれば力づくで葬れると思うと得られる謎の全能感」ここがとても印象的ですね。

幸いにも葬りたいと思った上司も取引先もいまのところいないのですが、すごい世界の見方もあるもんだなと思ったことを覚えています。

 

というわけで、筋トレします

このブログ書き終えたらスクワットすることにします。でかい筋肉 is ベスト。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
お読みいただきありがとうございました!
応援クリックよろしくおねがいします!

プライバシーポリシー

本プライバシーポリシーは、たくなくの雑記帳(以下、「当サイト」)の各種サービス(当サイトによる情報提供、各種お問合せの受付等)において、当サイトの訪問者(以下、「サイト訪問者」)の個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、当サイトが遵守する方針を示したものです。

基本方針

当サイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当サイトで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。当サイトで収集した情報は、利用目的の範囲内で適切に取り扱います。

適用範囲

本プライバシーポリシーは、当サイトにおいてのみ適用されます。

個人情報の取得と利用目的

当サイトで取得するサイト訪問者の個人情報と利用目的、保存期間等は下記の通りです。

お問い合わせされた個人情報について

当サイトではお問い合わせフォームを設けています。

サイト訪問者がそのお問い合わせフォームから問い合わせをされた際に入力された、以下の個人情報を取得します。

  • お問い合わせフォームに入力された名前またはハンドルネーム
  • お問い合わせフォームに入力されたメールアドレス
  • お問い合わせフォームに入力された題名及び本文
利用目的について

お問い合わせ対応およびサイト訪問者の管理のために利用します。サイト訪問者からのお問い合わせ情報を保存することで、同じサイト訪問者が別のお問い合わせをした際に、過去の問い合わせ内容を踏まえた対応を行います。

保存期間について

お問い合わせフォームに入力された個人情報は、特に申し出の無い限り、1年間保存します。

個人情報取得の同意について

当サイトでは、お問い合わせフォームからお問い合わせをする前に、当プライバシーポリシーをご一読いただくよう案内しています。

お問い合わせをされた時点で、サイト訪問者は当プライバシーポリシーに同意されたとみなします。

Cookieによる個人情報の取得

当サイトは、サイト訪問者のコンピュータにCookieを送信することがあります。

Cookie(クッキー)とは、ウェブサイトを利用したときに、ブラウザとサーバとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、サイト訪問者のコンピュータにファイルとして保存する仕組みです。

利用目的について

訪問者の当サイト閲覧時の利便性を高めるために利用します。

保存期間について

Cookieの保存期間はサイト訪問者のブラウザ設定に依存します。

三者によるCookie情報の取得について

当サイトでは、第三者Google株式会社など)から配信される広告が掲載される場合があります。この広告配信に関連して当該第三者がサイト訪問者のCookie情報等を取得して、利用している場合があります。

当該第三者によって取得されたCookie情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。

個人情報の管理

当サイトは、サイト訪問者からご提供いただいた情報の管理について、以下を徹底します。

情報の正確性の確保

サイト訪問者からご提供いただいた情報については、常に正確かつ最新の情報となるよう努めます。

安全管理措置

当サイトは、個人情報の漏えいや滅失又は棄損を防止するために、適切なセキリュティ対策を実施して個人情報を保護します。

個人情報の廃棄

当サイトが、サイト訪問者から得た個人情報が不要となった場合には、すみやかに廃棄します。

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

当サイトが保管する個人情報について、サイト訪問者ご本人からの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望があった場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

上記を希望される場合は、 お問い合わせフォームよりお問い合わせをお願いいたします。

個人情報の第三者への提供について

当サイトは、サイト訪問者からご提供いただいた個人情報を、サイト訪問者本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。また、今後第三者提供を行うことになった場合には、提供する情報と提供目的などを提示し、サイト訪問者から同意を得た場合のみ第三者提供を行います。

未成年の個人情報について

未成年者が当サイトのお問い合わせフォームから問い合わせを行う場合は必ず親権者の同意を得るものとし、コメントやお問い合わせをされた時点で、当プライバシーポリシーに対して親権者の同意があるものとみなします。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。

Google Analytics はアクセス情報の収集のためにCookieを使用しています。このアクセス情報は匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。なお、この機能はブラウザの当サイトに対するCookie設定を無効にすることで無効化することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

当サイトにおける Google Analytics が収集したCookieは、26ヶ月間保持されます。 Google Analytics利用規約に関して確認したい場合は、ここをクリックしてください。また、「ユーザーが Google パートナーのサイトやアプリを使用する際の Google によるデータ使用」に関して確認したい場合は、ここをクリックしてください。

三者配信の広告サービスについて

当サイトは、第三者配信の広告サービス「Amazonアソシエイト」を利用しています。

Amazonアソシエイト

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

当サイトにおいて紹介する商品等のリンクの一部は、本プログラムによって提供されるアフィリエイトリンクとなっています。

お問合せ先

当サイト、又は個人情報の取扱いに関しては、お問い合わせフォームよりお問い合わせをお願いいたします。

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

変更履歴

本プライバシーポリシーは2020年10月7日から適用され、以降の変更履歴と変更箇所は以下の通りです。
個々の変更内容について確認する場合は、個別にお問い合わせください。

2020年10月07日 策定(全て)

2020年11月29日 Amazonアソシエイトについて追記(8)

気持ちのいい森の空気を吸って思ったこと

この土日は久しぶりに外泊して遊んできました。

2ヶ月前くらいから、仲良くしている友人夫妻とコテージへ泊まりにいこうという話をしていて、行ってきたわけです。

目的地までの移動はその友人に車を出してもらい、片道3時間ほどで移動してきました。

友人と喋る感覚

現在のコロナ生活になってからというもの、外泊をしたのは3月以来のはずです。

移動中の車内や、実際にコテージに着いてから色々喋ったりして思ったのが、「時々刻々と変化する外的刺激を受けながら友人と喋る感覚」を長らく忘れていたということです。

車の窓から見える看板から話を始めたり、すっかり稲刈りの進んだ田んぼを見て話したり。

コロナ生活でリモート飲み会も何度かしていますが、やはり終始同じ画面を見ながら喋るわけなので、全然外的な刺激がなかったことに気付きました。

もちろん、気心知れた友人とだから話が弾むという側面はあると思うんですが、途切れない会話の中でも、予想しない話題の切り替わりが外からもたらされていく感覚はすごく久しぶりに感じました。

外の刺激を受けること

今回、すごく印象に残ったのが、今日の朝コテージで起きて、半分眠い頭でコテージの外に出て森の空気を吸ったときのあの感覚です。

10月頭ということもあり、朝方は少し肌寒くも気持ちいいヒンヤリとした空気があり、そこに気に茂る葉っぱや落ち葉と土の匂いを含んだ、森の匂いが加わります。

Nature, Forest, Sun, Moss, Rays, Green, Sunbeam, Tree

これがなんとも、すごく心地よかったんですよね。

確かに、外の刺激を受けるってことでは、家から少し出るなり、ベランダに出るなりすれば多少は、ってところなんですが、やはり環境が違うというのは大きいものでした。

基本的にはインドアな性分で、コロナ生活で閉じこもりがちになるのも、運動不足になることに気をつければ、こうしてブログを書いたり本を読んだりしながら結構楽しくやっていけていると思っていました。

でも、だめでしたね。
こうやって、たまには外の刺激を受けるってことが、こんなにも大事だってことを改めて感じました。

 

外と内から刺激をもらう

個人的に、スリルのある生活を望んでいるわけではないものの、やっぱりある種の刺激をもらうって大事だなと思います。

それは今回のような外からの刺激なのかもしれないですし、読書などで得られる内からの刺激なのかもしれません。

それも、どちらか一方だけというわけではなく、好みによるバランスは多少前後するにしても、どちらもあったほうがいいんでしょうね。

悪い意味で、このコロナ生活に慣れきってしまっていたんだと思いますが、変に慣れてしまって自分の興味を内に閉じ込めてしまわないよう、コロナ生活の中でも適度に内外の刺激バランスをとって生活していきたいなと思いました。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
お読みいただきありがとうございました!
応援クリックよろしくおねがいします!